

スモークツリーの夏剪定
1番花が咲き終わり2番花が 上がってきました。 新しい芽も勢いよく伸び始めました。 我が家のスモークツリーは コンパクトタイプではないので 木が大きくなりすぎないように 夏剪定します。 枝が柔らかいので簡単にカット できます。 ✂️今回カットする枝 ・枯れた枝、細い枝...


安行四季咲きアジサイの切り戻し
四季咲き性のあるアジサイ安行。 他のアジサイと比べると早咲きの品種。 冬に苗を入手できたので花を咲かせるのは 今年が初めてです。 別の四季咲きアジサイ 霧島の恵みは今のところ 春か秋のどちらかしか咲かせる事が 出来ていないので安行は上手く 長期間咲かせられるか試行錯誤で...


オリーブアナアキゾウムシか⁉
近くに借りている畑の オリーブが元気がなく 株元がグラグラしていると 夫が教えてくれた。 株元には木くずが落ちていて てっきりテッポウムシの仕業だと 思っていたけれど どうもオリーブアナアキゾウムシの仕業っぽい。 下の方の樹皮を削ると幼虫を1匹 だけ見つけました。...


ミモザ(アカシア)の剪定
5/23にミモザ・ブルーブッシュの 剪定をしました。 花芽が付く前に強剪定します。 大きくしたい方は必要ないです。 まだ幹が太くない場合は軽めに 切り詰めましょう。 剪定前 剪定後 ちょっと心配になりますが大丈夫なんです。 ブルーブッシュは青みがかった...