top of page

冬の野菜作り

  • 執筆者の写真: 花楽咲庭
    花楽咲庭
  • 2022年1月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年2月7日

テレビ番組でタネから野菜作りを


していたので時期が少し遅く


なったけれど発泡スチロールの箱に


タネを蒔いてみました。



最高気温が12℃最低気温が1℃と


かなり寒くなってしまいましたが


ダメもとで蒔いてみました。



10日後 半分程発芽し始めました。



24日後、途中ふたを閉め忘れて


朝 双葉が凍っていることが


ありましたが枯れることなく


ゆっくり育っています。



防寒対策は


昼間はビニールシートを被せ



夕方からはふたをしています。


土が凍ってる時もありますが


案外丈夫です。



いつ収穫できるかわかりませんが


害虫が少ないのがこの時期育てる


最大のメリットですね。


上手く育つかわかりませんが


成長を見守りたいと思います。



    🌱小さな庭屋 花楽咲庭

 
 
 

Kommentare


​カテゴリ
最新記事
​過去の記事
bottom of page