

冬の花壇
11月というのに日中は暑い。 数年前なら霜が降りても おかしくないくらい寒い 時期なのに温暖化が年々 進んでいる気がします。 今年の夏に作った簡易花壇 まだ元気に花は咲いて いますが寒くなる前に 花の入れ替えをしました。 咲いている花達 アゲラタムはドライフラワーや...


寒くなる前に
朝晩は寒くなって きましたが日中は 日差しがあれば 暑いぐらい 本格的な冬が来る前に 雑草をなんとかしたいし 庭の片付けと植栽など 済ませたい‼ 今の時期、雑草達は 縮こまっているので 引き抜きにくくて 思う様に作業が進まない あちこちに春咲きの球根や 花が芽を出し始めて...


カウルレアの発芽
小さな青い花を咲かせる セダム カウルレア 発芽がいつもより 遅い様な気がしますが 今年もこぼれ種から 芽を出してくれました。 このまま育てても 密過ぎるので ポットに数本ずつ 植替えます。 移植ゴテでザックリ 掘り上げて 分割して 土を入れたポットに 植え込みます。...


イオノプシジウムの鉢上げ
イオノプシジウムが 咲き出しました。 春に育てていた鉢を そのまま放置しておいたので 種が落ちて沢山芽が 出てきてくれました。 ポットに鉢上げして 大きく育ったら 花壇に植えたり 寄せ植えに使ったり 便利に使えそう。 この大きさだと根が 深くはっていないので...