top of page

春の玄関先

  • 執筆者の写真: 花楽咲庭
    花楽咲庭
  • 2018年4月11日
  • 読了時間: 1分

我が家は玄関が北向き

と言っても真北ではなく東寄り

なので冬以外は少し

日が当たる環境です。

お日様好きな植物は

花数が減るかもしれませんが

元気に育ってくれています。

今年は沢山花を咲かせてくれた

ヒメツルニチソウ

暖かくなり芽を出し始めた

リシマキアとクレゴマ

クレゴマは花が咲き始めました

門壁の前にはシレネ・ユニフローラと

オステオスペルマム

花色豊富なオステオスペルマム

こちらの品種はセレニティ

スプリングデイ

咲き始めはイエロー

次にホワイト、ピンクと

色が変化する可愛らしい

お花です💕

去年、育てていた🐰うさ耳ビオラ

種が落ちたのか3種類

砂利の上に咲いていました

極小ビオラは一段と小さくなり

普通のビオラと比べると

かなり小さいです

このままでは上手く育たないと

思うので鉢上げしようと思います

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

日当たりが悪い場所でも

上手く育つ植物もあります。

諦めずに色々育ててみると

いいですよ~♪

Kommentare


​カテゴリ
最新記事
​過去の記事
bottom of page