

春に向けての準備
今年は例年になく寒い日が多く 去年は軒下で越冬できていた 草木がダメになっています。 皆さんの庭はどうですか? 去年、地植えしたミモザアカシア 沢山の花芽を付けていましたが 寒さにやられて枯れているように見えます 春に復活するいいのですが😢 さて、そろそろバラの剪定...


秋の長雨
十月に入ってから雨の日が多いですね。 10/15に参加したえがお市も天候が悪く 出店者やお客様も少なく残念でした(;^ω^) また11月に機会があればフリーマーケットに 参加したいと思っています。 庭やお花の話など楽しく おしゃべりしましょう (^^)!!...


9月 庭の花々
朝晩かなり涼しくなってきました。 夜の虫の声も秋めいています。 今、庭で咲いている花達 ジニアリネアリス プロフュージョンより花は小さく 優しい雰囲気があります。 私はこちらのジニアの方が好きです。 エキザカム ベイビーティアラ かわいい小花が沢山咲きます。...


ビオラの種まき
以前は春の花だったビオラ 今では秋から苗の販売が始まり 翌春までと長期間花を楽しむことが 出来る様になりました。 秋から花を楽しむには 早目に種まきしないと 間に合わないので 今年は2種類蒔いてみました。 1つは宿根草の ビオラ コルナータ アルバ ミノール...